筒引き


             今年(2001年)は、先生のご指導のもと、紅型の特別講習会がありました。
             着尺・おぼろ型(帯)・六通帯・ぼかし染・筒引きのコースに分かれ、
             6月16日より毎週末、先生の工房へ行き、教わりました。
             私が選んだのは、筒引きコース!

        このHPでこれまでご紹介した作品は、すべて型紙を使って糊を置いている作品です。
        筒引きは、型紙がなく、ケーキのデコレーションの要領で、生地に糊を絞り出していく手法です。

     

完成品
 試作品(片面のみ)
裏表共、染めたものです。
60cm × 1m 60cm × 2m

   <筒引きの作品が完成するまで‥>   

@まずは道具づくりから始めました。!→
  これは大と中の筒です!
  小さい筒はセロハンで作ります。
A次にデザインを考えます。
  「デイゴ」にしたのは、今年初めて見た「デイゴの花」に感激したからです!
  今はもう咲いていないデイゴの花を観察するのに、何度も図書館に通いました。
  苦労しただけに、このデザインは気に入っています。

B生地に青花ペンでデザインを描き、その上を糊を入れた何種類かの筒で
  線の太さの強弱をつけて絞り出していきます。

Cその後の作業は、通常どおりです。
  豆引き→色差し→隈取り→糊伏せ→地染め→色止め→蒸し→水元  以上で〜す!


BACK