日 時 平成15年1月19日(日) 12:00時〜
場 所 ホテル日航那覇グランドキャッスル
20階 シェールシャトー
私は、憧れの久米島紬に染め上がったばかりの六通帯で、参加しました!
またまた、顔なしで、ごめんなさぁ〜い!!! ![]() |
||
![]() |
これが、私の久米島紬の柄です!![]() |
![]() 後ろ姿よぉ〜♪ |
会場には、夏の研修会で染めた作品を展示しました。 まずは、おぼろ染めの帯2点! |
|
![]() |
![]() |
次に、全通帯2点! |
|
![]() |
![]() |
六通帯2点! |
|
![]() |
![]() |
次に、ぼかし染めタペストリー5点! ![]() |
|
![]() キャー! 逆光でちゃんと写っていない〜!! ![]() |
さぁ〜 新春のつどいの幕開けです〜 まずは、めでたく、 「かぎやで風」の舞から〜 |
![]() |
次に、各サークルごとの余興を披露! | |
![]() |
←このサークルは今年のサークル賞を受賞! 楽しい踊りでした! みんな大笑い〜 私たちは、安里屋ユンタを踊りました。 私は、歌三線を担当〜! ![]() でも、堅い帯で三線が固定できなくて、 とっても弾きづらかったんですぅ〜 私たちの余興の写真は、撮影をお願いし忘れたので、 ありませ〜ん! ![]() |
先生を初め、工房の方々ですぅ〜 今年は皆さんお着物で参加されましたぁ〜! とっても艶やかです〜 ここでは全員で、瞬間芸を披露〜♪ キャー! 振り向いたら、お顔に大きなほくろが‥ マウスポインタを置いて見てね〜 わかるかなぁ〜? |
![]() |
それでは、みなさんの素敵な衣装のお写真を紹介します。 素敵なお洋服もいっぱいだったんですけれど、今年はお着物が多かったので、 帯の後姿を一挙公開〜!!! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後に、 1年間理事を務めた私たち個人個人へ 先生より、こんな可愛いお花の プレゼントがありました〜♪ ![]() ありがとうございましたぁ〜!!! |
![]() BACK |